
これは、臨時休校により読者に不安が広がっていることから、編集部として少しでも漫画で笑顔を届けたい、楽しませたい思いからバックナンバーの無料配信を急きょ決定したもの。
無料配信された『週刊少年ジャンプ』のバックナンバーは2020年1号〜13号で、きょう2日正午から31日午後11時59分まで漫画アプリ『少年ジャンプ+』と集英社の総合電子書店「ゼブラック」で配信。『週刊少年ジャンプ』を10冊以上一度に無料公開するのは初の試みとなる。
週刊少年ジャンプ編集部は「『週刊少年ジャンプ』のバックナンバー2020年1号〜13号を期間限定で無料配信することとなりました。子どもたちはじめ外出が難しい方々に『週刊少年ジャンプ』デジタル版を楽しんでいただければと思います」と伝えた。
なお、『週刊少年ジャンプ』は2018年7月に、西日本を中心とした豪雨の影響で、一部地域の配送に大きな影響があったことで多くの読者が読めないことから、インターネット上で最新号を無料配信する措置などもしている。
『コロコロコミック』では、同誌1月号(2019年12月5日発売)を実質、一冊丸々ネット上に公開して、パソコン、スマホ、タブレットで読めるようにし、翌週以降、『コロコロ』2月号と『コロコロイチバン!』2月号(2019年12月21日発売)…といったスケジュールで続々公開していく予定で、配信は3月いっぱい続けていく。
今回の決定に『コロコロコミック』秋本武英編集長は「コロコロコミックを読んでくれているみんな、ありがとう! 編集部は、いつでもみんなが笑顔で毎日をすごせるように、全力でコロコロコミックを作っています。この春、特別にバックナンバー電子配信を実施します。ココロは一つ!『ガッツな笑いとド迫力!』思いっ切り楽しんでくださいね!!」と呼びかけた。
また、少女漫画誌『ベツコミ』は2日から15日までの2週間限定で、2019年12月号(同年11月13日発売)、2020年1月号(19年12月13日発売)、2月号(2020年1月13日発売)の3冊を無料で読むことができるようにした。
『ベツコミ』萩原綾乃編集長は今回の試みについて「ご家庭で過ごす時間が多くなる時だけに、ベツコミ編集部でできることを少しでもしたくて、無料配布することにいたしました。物語の世界を楽しんでいただけたら幸いです」と語った。
なお、小学館は『Sho-Comi』『Cheese!』『プチコミック』『ちゃお デラックス』『月刊flowers』も無料公開している。
エンタメ - 最新 - Google ニュース
March 02, 2020 at 10:00AM
https://ift.tt/2I7BXMb
大手出版社、臨時休校を受け漫画誌を無料配信 『ジャンプ』『コロコロ』などのバックナンバーで読者支援 - ORICON NEWS
エンタメ - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2rzAedD
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "大手出版社、臨時休校を受け漫画誌を無料配信 『ジャンプ』『コロコロ』などのバックナンバーで読者支援 - ORICON NEWS"
Post a Comment